ゲーム開始時最初と終了時のメニューの絵をゲーム壁紙の絵にします。 (オリジナル画面のアリスが気味悪いというひとは使うといいかも) 製品版では最初と最後の絵を一つづつチョイスして使用できます、(最初か最後、一方だけ使用するのもOKですよ) また(各メニュー色付けMODとも併用出来ます)、(メニュー色付けMODを使用しない時はメニュー補正MODとも併用出来ます) MainA:木漏れ日、ナイフの反射光、キノコ2種の濃淡、チャシャ猫の目の輝き、芋虫のタバコの煙が変化します。 MainB:学校の窓明かり、煙突の煙が変化します。 MainC:時計の建物の明るさ、学校の窓明かり、煙突の煙、女王の城の窓明かりが変化します。 QuitA:丸鋸の刃が回転、ナイフの反射光、床下の明かりが変化します。 QuitB:空、ナイフの反射光が変化、刃先から血が滴り落ちる、ハート兵の右手がヒクヒク、ダイヤ兵の刃物が回転し反射光が変化します。 QuitC:ナイフの反射光、チャシャ猫の目の輝きが変化します。 製品版日本語画面用 MainA MainB MainC ![]() ![]() ![]() ダウンロード 更新 2021.08.01 ダウンロード 更新 2021.08.01 ダウンロード 更新 2021.08.01 QuitA QuitB QuitC ![]() ![]() ![]() ダウンロード 更新 2015.04.21 ダウンロード 更新 2011.04.02 ダウンロード 更新 2011.03.24 製品版英語画面用 MainA MainB MainC ![]() ![]() ![]() ダウンロード 更新 2011.03.26 ダウンロード 更新 2011.03.07 ダウンロード 更新 2011.03.07 QuitA QuitB QuitC ![]() ![]() ![]() ダウンロード 更新 2015.04.21 ダウンロード 更新 2011.04.01 ダウンロード 更新 2011.03.24 ●メニュー色付けMOD メニューの文字、ボタンを選択した時色が付くので判りやすくなります。 オリジナルでは、選択画像が縦にかなり伸ばされて表示されますが、これを元に近い比率で表示します。 ロード/セーブ画面でステージ文字が下寄りに成っているのを中央に補正します。 ![]() 製品版用(文字色輝度変動版)ダウンロード 更新 2021.08.01 製品版用(文字色輝度固定版) ダウンロード 更新 2021.08.01 同上-英語画面用 ダウンロード 更新 2011.11.03 同上-英語画面用 ダウンロード 更新 2011.11.03 ●メニュー色付けMOD・ワイド メニュー色付けスキンのロード/セーブ画面の(セーブデータ・サムネイルと 選択画像)の飾り枠を排除し画像がワイドになります。 画面が斜めだったのを水平に表示します。 選択画像の古いフィルム表現を排除しクリアに表示します。 オリジナルでは、選択画像が縦にかなり伸ばされて表示されますが、これを元に近い比率で表示します。 ロード/セーブ画面でステージ文字が下寄りに成っているのを中央に補正します。 ![]() 製品版用(文字色輝度変動版)ダウンロード 更新 2021.08.01 製品版用(文字色輝度固定版) ダウンロード 更新 2021.08.01 同上-英語画面用 ダウンロード 更新 2011.11.03 同上-英語画面用 ダウンロード 更新 2011.11.03 ●メニュー補正MOD 日本語画面において ロード/セーブ画面でステージ文字が下寄りに成っているのを中央に補正します。 ロード/セーブ画面で選択画像が縦方向に伸びているのを補正します。 製品版用 ダウンロード 更新 2011.02.13 英語画面において ロード/セーブ画面で選択画像が縦方向に伸びているのを補正します。 製品英語画面用 ダウンロード 更新 2011.02.13 ●難易度選択補正MOD 難易度選択画面で選択文字と他の文字とのコントラスト差が少ないため選択文字が判りにくいのを差がはっきり付く様にします。 製品版用 ダウンロード 2021.08.01 |